MENU
\ 最大10%ポイントアップ! / 詳細を見る

豆板醤は開封後でもしっかり保存すれば1年は持つ?

  • URLをコピーしました!

豆板醤って使う時は使いますが
中々使いきれず捨ててしまいがちな方って多いんじゃないでしょうか?

開封前ならビンや容器に賞味期限が書いてありわかりますが

開封後になってしまうと中々わかりずらく
不安になり最後まで使わず捨て、また買って・・・

勿体ないですよね。

今回は豆板醤について

開封後の保存方法。

豆板醤がない時の代用。

腐るとどうなる?

このような事に触れてお話ししていきたいと思います。

それではどうぞッッッ!!

目次

豆板醤とは

豆板醤は中国四川省が発祥の調味料で塩辛いが特徴のお味噌。
材料はそら豆・唐辛子・大豆・米・ゴマ油・塩を加えて作ります。

唐辛子が多く含まれている為、とても辛いですが加熱する事で香りが加わり
四川料理には欠かせない調味料のひとつです。

豆板醤を使う代表料理。

・麻婆豆腐
・回鍋肉
・坦々麺
・塩煎肉

豆板醤がない時の代用。

味噌(あれば辛口の赤味噌)大さじ1
醤油小さじ1/2・一味唐辛子1を混ぜると代用できます。

豆板醤の保存方法。

開封前のものだったら高温多湿
直射日光を避ければ常温保存可能ですが

開封したものであれば
冷蔵保存(10℃以下)での保存がオススメです。

中には開封したものでも常温保存されている方がいるみたいで
理由としては唐辛子が腐りにくいからとの事。

確かに唐辛子は腐りにくいですが唐辛子だけではないので冷蔵保存で保存するように心がけましょう。

保存時の注意点。

使用した際、フタやねじ山についた部分から腐敗しやすく
カビが生えたり食中毒の原因に繋がりやすいです。

フタやねじ山についてしまった時は必ず拭き取ってから保存してくださいね。

また使用する際は使いさし、濡れていないスプーンやお箸を使う事でカビの繁殖や腐敗を抑える事ができます。

冷蔵保存期間。

メーカーや季節、保存状態によって異なりますが
味の素の豆板醤を見てみると

開封後1年が賞味期限みたいです。
あくまでも自己責任でお願いします。

開封した際、フタに日付を書いておくといいかもしれません。

冷凍保存は?

豆板醤はお味噌ですので冷凍保存も可能です。

しかしそのまま(ビンや容器)に入れたまま冷凍保存してしまうと
中身が膨張し破裂する原因になります。

冷凍保存する際は1回分を平たく小分けにし
しっかりと空気を抜いて冷凍保存がオススメです。

しかし豆板醤は開封後の冷蔵保存で1年は持つとされていますので
それ以上に保存したい場合や冷蔵庫に入らない場合にしたほうがいいかもしれません。

間違っても常温保存は危険ですよ。

腐るとどうなる?

カビが生えている。

色が変色している。

変な臭いがする。

賞味期限が過ぎている。

カピカピになっている。

常温保存で長期放置していた。

このような場合は賞味期限以内でも食べないほうがいいです。

開封後1年の賞味期限はあくまでも適切に保存した場合ですので。

またカピカピになっていても、その部分を取り除き
変化していない部分を使っている方もおられるそうです。

豆板醤はそうそう腐るものではないでの大丈夫な気もしますが
不安でしたら捨ててしまったほうが得策です。

余談。

いかがだったでしょうか?

豆板醤は使う時には使いますが
そうそう頻繁に使う調味料ではないですもんね。

しかし開封後でも1年は賞味期限が持つとされていますので
開封した際は適切に保存するよう心がけましょね。

【久我飯店直伝!麻婆豆腐】
豆板醤を使うオススメ麻婆豆腐レシピです。
結構美味しいでの試してみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次