肉類 開封後のハムの賞味期限。腐るとどうなる? 日々の食事に欠かせないハム。 お手軽な値段で購入でき 使い勝手もいいのでよく買う人も多いはずです。 スーパーのまとめ売りなどで安く大量に買えたりして 冷蔵庫の奥で未開封のまま眠っているご家庭も多いんじゃないでしょうか? ... 2018.10.02 肉類
肉類 ハムは冷凍保存できる。冷凍&解凍のコツを覚えて美味しく保存。 冷蔵庫に常備していたい食材のハム。 サラダやチャーハン、スープなどにも使え 朝食時のトースト、目玉焼きやサンドイッチの具などなど 使い勝手が非常に幅広く重宝されています。 ハムは冷蔵保存だと 開封してから2~3日が賞味期限... 2018.09.30 肉類食材の冷凍保存
実戦・実食 パトレンジャー【パトレン1号】のキャラ弁を作ってみた! 『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の ”パトレン1号”のキャラ弁を作ってみました。 世間(子供達)では ルパンレンジャーのほうが優遇されていると思う。 (次々にロボ合体が出てくるし劇場版では新たな変身が出てく... 2018.09.26 実戦・実食
実戦・実食 【仮面ライダーゲイツ】キャラ弁を作ってみた! 「仮面ライダージオウ」に出てくるライダー 【ゲイツ】のキャラ弁を作ってみました。 ジオウは顔に”ライダー”と書かれていて ゲイツは顔に”らいだー”と書いてあります(苦笑) ジオウのキャラ弁を作った時も 文字の部分が大変だっ... 2018.09.24 実戦・実食
実戦・実食 【仮面ライダージオウ】キャラ弁を作ってみた! 平成最後の仮面ライダー【ジオウ】の キャラ弁を作ってみました。 ビルドのような青色といった 難しい色がないものの ジオウは顔に”文字”が書いています(´-ω-`) 苦戦するだろうなぁとは思っていましたが やっぱり苦戦しま... 2018.09.23 実戦・実食
野菜類 ゴーヤの栄養について語る。【ワタとタネは捨てたらアカン!】 苦みこそがゴーヤの美味さ! 以前は大好きなゴーヤの 各保存方法についてお話しさせて頂きました。 今回はゴーヤの栄養成分や 実は食べることができる ゴーヤのワタとタネ。 ゴーヤの果肉より栄養満点で 美... 2018.09.21 野菜類
ライフスタイル 【鉄分不足による貧血や鉄分が多い食品】これら鉄分について語る! ミネラル成分である鉄分。 鉄分が不足すると貧血になったり 冷え性になったりと様々な症状が出てきます。 また日々の疲れが中々とれないって人は 鉄分不足の可能性が大いにあります。 鉄分が身体にもたらしてくれる効果や働き。 ... 2018.09.19 ライフスタイル
実戦・実食 ルパンレンジャー【ルパンレッド】のキャラ弁を作ってみた! 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の ”ルパンレッド”のキャラ弁を作ってみました。 作ってみて以外にも結構簡単に出来たし 使った食品も手軽に揃えれるものばかりなので 是非この機会にどうでしょうか(;^ω^... 2018.09.17 実戦・実食
ライフスタイル 【歯や骨だけじゃない!】カルシウムについて語る。 カルシウムは妊娠や授乳期子供の成長期には欠かせたくない大事な栄養素です。 特に幼児ではカルシウムが不足すると骨の発育障害が起こり成長が悪くなり高齢期になると骨粗しょう症などの病気になる可能性もあります。 そしてカルシウムは”骨や... 2018.08.19 ライフスタイル
ライフスタイル ビタミンCとは?【美容効果だけじゃない!病気やストレスへの抵抗力強化もある。】 美容=ビタミンCをよく耳にしますが、美容だけじゃなく風邪を初めとする病気や日々のストレスのへ抵抗力を強めてくれる効能もあります。そんなビタミンCについて語っています。 2018.08.16 ライフスタイル