MENU
\ 最大8%ポイントアップ! / 詳細を見る

ハムはパックのまま冷凍保存できる。使いかけでも大丈夫!解凍のコツ

  • URLをコピーしました!

サラダやチャーハン、スープなどにも使え、朝食時のトースト、目玉焼きやサンドイッチの具などなど使い勝手が非常に幅広く重宝されています。

龍之介

ハムって何かしら使用頻度の高い食材ですよね。

ハムは冷蔵保存だと開封してから2~3日が賞味期限とされていて、日持ちしない食材のひとつでもあります。

龍之介

そんな時思ってしまうのがハムの冷凍保存。

まかない君

基本的にハムは冷凍保存に不向きな食材。

しかしポイントを抑えておけばハムを冷凍保存することもできますし、美味しく食べることができるので最後までご覧ください。

スライスハムの特売やお歳暮などでよく貰うブロックハム。

賞味期限以内に食べきるのが難しいと分かったらハムを冷凍保存しましょう!

目次

ハムを冷凍保存するなら急速冷凍がいい。

まかない君

冒頭でも言ったとおり、元々ハムは冷凍向きの食材ではありません。

冷凍に不向きな理由

ハムを冷凍すると中の水分が凍り旨味の細胞を壊してしまいます。
これは凍ったら細胞が壊れる。ではなく凍っていく過程で壊れていきます。

つまり普通に冷凍保存すると徐々に温度が下がり徐々に細胞が壊れていくことになります。

まかない君

この問題を解決するカギが「急速冷凍」です。

急速冷凍とは?
食品の品質を落とさずに冷凍でき、その状態を長期間キープすることができる凍結方法。
一気に冷却・冷凍させることで、冷凍による食品細胞のダメージを限りなく防いで凍結させることができ、解凍後も冷凍する前の味や食感を保つことができます。

龍之介

基本的に急速冷凍は企業がやることなんですが、家庭の冷凍庫でも疑似的にすることができます。

そのやり方は簡単でアルミホイルで包むだけ。

熱伝導率のいい金属、つまりアルミホイルで包むことにより、冷気が一気に伝わり急速冷凍することができます。

勘違いしないでほしいのはただ単純にアルミホイルで包めばいいって訳じゃないんです。

ラップ→ジップロック→アルミホイルと包み方も結構重要になってきます。
「スライスハム」「ブロックハム」ハムの種類によっても多少なりと変わってくるのでご覧ください。

ハムの冷凍保存方法。

スライスハム

1枚ずつピッタリとラップで包み、フリーザーパックに入れて空気を抜き密封。
アルミホイルでフリーザーパックごと包みそのまま冷凍保存。

ブロックハム

食べやすい大きさに切り1回分ずつの分量に分けます。

・スライスなら一枚ずつピッタリとラップで包む。
・サイコロ状なら、なるべく平らにしてラップで包む。

フリーザーパックにそれぞれ重ならないように入れ空気を抜いて密封。

アルミホイルでフリーザーパックごと包みそのまま冷凍保存。

フリーザーバックは密閉性・気密性の高いものを使用しましょう。
弱いものだと空気が入りやすく中の食品がダメになってしまうので。
一般的にWジッパーのものは密閉性・気密性が高く保存に優れています。
ジップロックならWジッパーなのでオススメです。

ジップロック
¥950 (2024/04/13 22:40時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

真空パックのまま冷凍できる。

まかない君

未開封のハムなら真空パックに入ったままアルミホイルで包んで冷凍保存することもできます。

ハムは1度開封すると酸化が進んでしまうので、冷凍するなら未開封状態で保存を推薦しているメーカーさんがほとんどです。

しかしハムを少しだけを使いたい時などは不便になります。

1度解凍したら食べきるのが鉄則

一手間かければ使いやすい状態で美味しく冷凍保存することもできるので、使う用途に合わせて上手にハムを冷凍保存してください。

ハムの冷凍保存期間。

約1ヶ月

まかない君

冷凍保存したハムを美味しく食べられる期間です。

期間以内なら生のまま(そのまま)食べることもできサラダに使うこともできます。

期間以上の冷凍保存は冷凍焼けの原因になり、風味が落ちてしまいます。

また保存期間に関わらず早めに食べきることがオススメですよ。

冷凍ハムの解凍方法。

冷凍ハムは基本的に、冷蔵室に移してからの自然解凍が原則になります。

使うであろう前日の夜もしくは半日前から冷蔵室に移しておく必要があります。

まかない君

理由として、冷凍ハムを一気に加熱してしまうと細胞が壊れ水分となり流れ出てしまうから。

すなわち激マズになる・・・冷凍保存した意味がなくなる訳です。
電子レンジやお湯を使った解凍も一気に熱を加えることになるので注意しましょう。

また常温放置の自然解凍もダメです。

冷蔵室より温度が高いから「常温のほうがいいんじゃ?」なんて思いそうですが解凍過程での雑菌繁殖の原因になります。

冷凍ハムはそのまま調理できる。

冷凍ハムを調理する時は「冷蔵室に移して自然解凍してから!」なんてお話ししましたが、冷凍ハムをそのまま調理に使うこともできます。

スープやチャーハンなどハムが水分や油分に包まれる加熱調理になら、冷凍のまま使っても旨味が失われず美味しく食べることができます。

トーストでも冷凍ハムから溶け出た旨味がパンに染み込むことになり美味しく食べることができます。

スライスハムの冷凍なら凍ったままザクザク切ってサラダに和え冷蔵庫でサラダを冷やしている過程で解凍できるのでオススメですよ!

ハムはパックのまま冷凍保存できる。使いかけでも大丈夫!解凍のコツ。余談。

まとめ
  • ハムは急速冷凍する
  • ラップ→フリーザーパック→アルミホイルの順
  • 真空パックのまま冷凍もできる
  • 保存期間は1ヶ月を目安に
  • 冷凍のまま調理もできる
  • 解凍方法は冷蔵庫の中で自然解凍

冷凍保存に向いていないハムでも、急速冷凍すれば冷凍保存が可能になり美味しく食べることができます。

まかない君

1番に守ってほしいのは、必ず1回分ずつの分量に分けて冷凍し解凍すること。

少量だと解凍の時短になり調理する時の手間を省くことができます。

そして1度解凍したら食べきるのが絶対です。
余ってしまったら再冷凍せず破棄すること。

冷凍保存だと、こういったことが結構あるので
冷凍時は使い切れる量(一回分)ごとに分けて冷凍保存しましょう。

ジップロック
¥950 (2024/04/13 22:40時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次