美味しいと評判の高い【わんまいる食事宅配サービス】
今回は実際にわんまいるを利用し、5食セットを注文したので内容・食べた感想などを紹介していきたいと思います。
メニューセット(5食分)の写メや口コミに対する意見などにも触れているので、わんまいるを利用しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
わんまいるとは?
取扱商品 | 冷凍惣菜 |
購入形態 | 都度購入or定期宅配 |
1食分内訳 | 主菜1品副菜2品 |
解凍方法 | 湯煎or流水解凍 |
支払い方法 | 代引き・クレジット・AmazonPay・銀行振込 |
送料 | 税込935円 |
初めての方 | お試し5食セット3,480円(税込・送料別) |
わんまいるの口コミ

メニューは実績のある栄養管理士が考えているから信頼できる。

メニュー1つ1つに細かな塩分量やカロリーなど明記されていて安心できる。

冷凍食とは思えないほど美味しい!

塩分控えめでカロリーも平均400kcal以下なのに美味しい!
などなど、高評価の意見が多くありました。
しかし当然悪い口コミもあり・・・

1食の量が少ない。

ほかの宅配サービスと比べるとちょっと高い。
悪い口コミはこの2つの意見が圧倒的に多かったです。
届いたわんまいるお試し5食セット

わんまいるは基本的に主菜1品+副菜2品の全3品が1食分となり1袋に入っています。
1品ずつ個包装・冷凍真空パックで保存されているので冷凍庫のペースも少なくてすみますよ。

また、わんまいる宅配サービスでは1週間ごとにメニューが変わります。
なので今回ご紹介するセット内容と異なる場合があるので詳しくは公式サイトをご覧ください。
それでは、届いた5食分の内容と少しの感想を添えていきたいと思います。
1食目・北海道産 鮭の塩焼きセット

種別 | メニュー | 調理法 | 時間 | 量(g) | カロリー |
主菜 | 北海道産鮭の塩焼き | 湯煎 | 5分 | 70 | 90 |
副菜 | おくら、にんじん、厚揚げの揚げ煮 | 湯煎 | 5分 |
80 |
115 |
副菜 | わかめと玉ねぎのぽん酢和え | 流水解凍 | 80 | 23 | |
合計 | 230 | 228 |

画像では塩鮭がちょっと寂しい感じではありますが、思っていたより身がふっくらしていていい感じの肉厚。
塩加減もご飯に合うちょうどよく、個人的には美味しいお店で食べる塩鮭やん!って思いましたね。
あと、北海道産鮭の塩鮭セットに関してですがメニュー欄に


こうゆうワンポイント好きです。
2食目・瀬戸内海産 太刀魚の南蛮漬けセット

種別 | メニュー | 調理法 | 時間 | 量(g) | カロリー |
主菜 | 瀬戸内海産太刀魚の南蛮漬け | 流水解凍 | 150 | 164 | |
副菜 | 山形最上まいたけと玉ねぎの卵とじ | 湯煎 | 5分 | 80 | 42 |
副菜 | 北海道産切り昆布煮 | 流水解凍 | 80 | 86 | |
合計 | 310 | 292 |

初めて食べる太刀魚の南蛮漬け。
身の見た目が細く、物足りない感じが多少あるものの、歯ごたえがしっかりとあり普通に美味しかったですね。
酸味もきつくなく、苦手な人やお子さんでも食べれる味付けだと思います。
ただ歯ごたえがしっかりあるのでそこは注意ですね。
3食目・やんばる豚のゴーヤチャンプルーセット

種別 | メニュー | 調理法 | 時間 | 量(g) | カロリー |
主菜 | やんばる豚のゴーヤチャンプルー | 湯煎 | 5分 | 130 | 127 |
副菜 | がんもと彩り野菜の含め煮 | 湯煎 | 5分 | 80 | 94 |
副菜 | キャベツときのこの柚子醬油 | 流水解凍 | 80 | 90 | |
合計 | 290 | 311 |

豚肉は硬いと言うよりしっかりとした歯ごたえがあって美味しいです。
これがやんばる豚の特徴ぽいですね。(たぶん・・・)
ゴーヤは冷凍されているのでフニャフニャかと思いきやシャキシャキ。
ただ、ゴーヤの苦みがまったくなかったので個人的にはマイナスポイント。(ある意味苦手な人は普通に食べれると思います。)

ゴーヤの苦み大好き芸人なんで(笑)
4食目・桜島鶏のトマトカレーチャップセット

種別 | メニュー | 調理法 | 時間 | 量(g) | カロリー |
主菜 | 桜島鶏のトマトカレーチャップ | 湯煎 | 5分 | 150 | 300 |
副菜 | 青梗菜と玉ねぎのチキンスープ | 湯煎 | 5分 | 80 | 43 |
副菜 | ポテトサラダ | 湯煎 | 5分 | 80 | 105 |
合計 | 310 | 448 |

これね、普通にチキンカレーだと思ってたんですよね(笑)
だからご飯の盛り付けを丸くしたんやけどカレー煮?みたいな感じでした。
具材は鶏肉のブロック状が2つとゴロっとしたジャガイモが2つ。
お肉はスプーンで余裕で切れる柔らかさです。
てか味・具材がもうカレーなんで、結局ご飯にダイブして完食しました。

カレーは美味い!
5食目・大阪泉州産 水茄子入り八宝菜セット

種別 | メニュー | 調理法 | 時間 | 量(g) | カロリー |
主菜 | 大阪泉州産水茄子入り八宝菜 | 湯煎 | 5分 | 200 | 236 |
副菜 | ブロッコリーの中華風お浸し | 流水解凍 | 80 | 61 | |
副菜 | さつま芋レモン煮 | 流水解凍 | 80 | 119 | |
合計 | 360 | 416 |


八宝菜は裏切らない。
めちゃくちゃ美味しかったです。
水茄子もひと口大で崩れていなく、良い水分量でホント美味しかったですね。
ただ、副菜で入ってるさつま芋レモン煮はちょっと口に合わない感じでした。
わんまいるお試し5食セットまとめ
第一声は口コミ通り美味しすぎました(笑)
正直ね、冷凍食品なんでちょっとは下に見ていた部分があったんですけど、完全に覆されましたね。
口コミにあった「冷凍食とは思えないほど美味しい!」これめっちゃわかります。
今回は写真を撮るため自分なりに綺麗に並べて撮影したんですけど(センスなくてすいません)画像をサラっと見てもらえれば分かるように健康に良さそうですよね。
これで【塩分控えめ・平均カロリー400kcal以下・栄養豊富】そりゃ人気出るわ。
あとね食材は全て国産100%ってところが最高で安心です。
自分だけじゃなく子供達にも安心して食べてもらえるってところが本当最高。

良い口コミは、そのままの内容で受け止めていいと思いました。
悪い口コミについての思ったこと。
「量が少ない」に対する意見ですが、個人的にはそうでもないかな?って感じでした。
今回食べた5食の内2食は2歳になる息子と分けて食べたぐらいですから(笑)
各メニューに記載した量(g)を見てもらえれば分かるように決して少ない量じゃないと思います。
「他の宅配サービスに比べて高い」って意見もわかります。
1食あたり約700円(5食分なので税込3,480円)。これに別途送料が税込935円かかってきますから(苦笑)
けど、外食やコンビニなどでご飯を買うことを考えると普通だと思います。
付属で付いてくるメニューの概要欄には細かく成分の量や産地も記載されていますし。
それでいて【塩分控えめ・平均カロリー400kcal以下・栄養豊富】ですから個人的にはお値段以上じゃないかと。
社長メモ。
最後に【わんまいる創業社長 堀田 茂】社長の自信のある文面を見つけたので記載しておきます。
僕が試食をして納得のいかない料理は扱いません。自宅でも夕食のおかずとして食べてます。お陰様で、3ヶ月1度の血液検査でも全ての数値が想定範囲内で、血管年齢も若いですねとお医者さんから言われます。まずは、週5日間、夕食のおかずとして12週間(約3ヶ月)ほど食べてみてください。体調の変化を実感いただければ継続してお召し上がりください。
コメント