今回は「固まってしまった塩や砂糖を元のサラサラに戻す方法」と
塩や砂糖は固まるものだからしょうがない!
そんなことはなく、例えば袋に残ってしまった塩や砂糖でも、固まってしまうのを予防して防ぐことだってできるのです。
そして固まってしまったからもう手遅れなんて事はありません。簡単にサラサラに戻すこともできます。
今回はそんな塩や砂糖にまつわるお話しです。

それではどうぞ!
塩や砂糖が固まる原因は?
まずは塩や砂糖が固まってしまう原因からお話しします。
塩と砂糖が固まる原因は別々で「塩が固まるのは湿気」「砂糖が固まるのは乾燥」が原因なんです。
塩が固まるのは湿気が原因
塩が空気に触れてしまうと空気中の湿気で塩が溶けて飽和塩水ができます。
この飽和塩水の水分が飛んで結晶ができ、この結晶同士がくっついて塩が固まるとゆう事が起こります。
これが塩の団結という現象。



要は、塩を湿気に触れさせないことで固まるのを防ぐことができるのです。
砂糖が固まるのは乾燥が原因
砂糖が固まってしまうのは「乾燥」が原因。
砂糖の結晶は転化糖という物質に覆われているのでサラサラしています。
しかし乾燥すると転化糖の中の糖分が結晶化しくっついてしまうので砂糖が固まってしまうのです。



砂糖は塩と違って乾燥に注意です。
塩と砂糖を固まらないように保存するコツ
塩をサラサラのまま保存するコツ
袋に余ってしまった時は袋のままで保存せずに、密封容器や瓶などしっかりと蓋をできるものに移し変えましょう。



フリーザーバックでもいいです。
フリーザーバックに入れるなら袋のまま入れて、用意できるなら珪藻土などの乾燥剤を一緒に入れておくと湿気を吸ってくれます。
保管場所は温度変化の少ない場所がいいので移し変えたら冷暗所に保管。
よく冷蔵庫で保管されている方がいますが冷蔵庫より冷暗所をオススメします。
冷蔵庫から取り出した時の急激な温度変化によって固まる可能性があるので冷蔵庫より冷暗所で。



塩を一定の温度で保つことが大事なんです。
砂糖をサラサラのまま保存するコツ
砂糖も塩と同じで袋のまま保存せずに密封できる容器やフリーザーバックなどに入れて保存しましょう。
保存場所も塩と同じで 温度変化の少ない場所がいいので移し変えたら冷暗所に保管。



どちらも保存する容器が大事でしっかりと密封できる容器を用意しましょう。無いならフリーザーバック(ジップロック)に袋のまま入れて保存できます。



フリーザーパック使うならジップロックがオススメです。
フリーザーバックは密閉性・気密性の高いものを使用しましょう。
弱いものだと空気が入りやすく中の食品がダメになってしまうので。
一般的にWジッパーのものは密閉性・気密性が高く保存に優れています。
ジップロックならWジッパーなのでオススメです。


固まってしまった塩や砂糖をサラサラに戻す方法



固まった塩や砂糖をサラサラに戻す方法はいくつかあります。
なのでオススメのもの、簡単にできるものをご紹介したいと思います。
塩を電子レンジでサラサラにする方法
塩が固まってしまうは湿気を吸っているのが原因なのでこの湿気を電子レンジを使って飛ばしてあげます。
固まってしまった塩を耐熱皿に並べます。なるべく平らに。大きな塊がある場合は予めほどほどに砕いておきましょう。
あとは、600wで2~3分加熱するだけ。この加熱で塩が吸収した水分を飛ばしてサラサラにします。
なのでラップや蓋はしないでください。塩の水分が飛びませんので。
加熱が終わったら、しっかりと粗熱をとってから容器に移しましょう。
熱いまま、粗熱を取らずに容器に移してしまうと、また塩が固まってしまうので粗熱はしっかりと取るように。
砂糖をサラサラにする方法(水分を与える)
塩とは逆に砂糖は乾燥して固まってしまっているので水分を与えてあげます。
キッチンペーパー濡らして軽く絞ります。
砂糖を入れている容器とフタの間に軽く絞ったキッチンペーパーを伸ばして挟み約1時間ほど放置。
サラサラに戻っているのを確認したらキッチンペーパーを外して完了です。
すぐに使う塩と砂糖の容器は何がいい?
塩を入れる容器は珪藻土を使っている容器にしましょう。



珪藻土が水分を吸ってくれるので、いつも通り使っていても塩が固まるのを防いでくれます。





砂糖は乾燥を防ぎたいので、しっかりとゴムパッキンのついたフタで気密性の高い容器で保存するようにしましょう。


しっとりとした塩と砂糖もサラサラにできる!?
固まってはいないけど塩・砂糖でも元からしっとりとした性質のものもあります。



そういったものはサラサラには出来ないのでご注意を。
基本的に塩や砂糖は賞味期限がなく、腐るといったことはありませんが、どうしても違和感を感じたり疑問に思うなら破棄して新しく購入しましょう。
固まった塩や砂糖をサラサラに戻す方法。予防・防ぐ方法は?まとめ
袋買いして余ってしまった塩や砂糖は袋のままWジッパーのジップロックで保存してあげましょう。
塩は一緒に乾燥剤を入れると良いです。
冷蔵庫での保存は間違いで、冷暗所にて保存。
固まってしまっても塩・砂糖共に簡単にサラサラに戻すことができるので戻してあげましょう。
固まっていたら料理する時のストレスになったり、分量をしっかりと計り入れしたい時に邪魔になるので。





